日本学術振興会カイロ研究連絡センター 2021年度第8回定例懇話会(Zoom)のお知らせ 「アラビアン・ナイト」のイメージ世界とエジプト 講師:小林一枝(早稲田大学国際教養学部 講師)

日本学術振興会カイロ研究連絡センター 2021年度第8回定例懇話会(Zoom)のお知らせ

弊所では、9月10日(金曜)に2021年度第8回定例懇話会(Zoom)を開催いたします。

 

 前略、カイロはまだ暑いですが、夜半を過ぎると涼風を感じるようになった今日この頃です。この度は、イスラーム美術史をご専門とされる小林先生から、ディズニーのアラビアン・ナイトを手がかりに、イスラーム時代のエジプトを取り巻く絵画のお話を伺えることになりました。小林先生は「『アラビアン・ナイト』の国の美術史―イスラーム美術入門」を上梓されていらっしゃいます。皆様のご参加をお待ちしております。

◆ 日時:2021年9月 10日(金曜) 開始時間:カイロ13時より (日本時間20時より) 60分

質疑応答:30分

◆ 配信方法:Zoom

◆ 講演:「アラビアン・ナイト」のイメージ世界とエジプト

◆ 講師:小林一枝(早稲田大学国際教養学部 講師)

◆ 要旨(講師記)

1992年のディズニー・アニメ「アラジン」では、アラブ・イメージのステレオタイプともいえる玉葱ドームと連立する高塔のある建造物、ベリーダンサー風の女性等々が登場する「アラビアン・ナイト」世界が展開された。以降この世界観は固定観念化したきらいがある。それから17年。新たに実写化された同社の映画は女性の地位向上や高度なCG技術といった点のみが話題となったが「アラビアン・ナイト」のイメージ世界そのものに変化はなかったのだろうか?ディズニー以前は?本家のイスラーム世界における絵画化は?今回はエジプトの伝統的な絵画史と町工房における写本挿絵との関連も考察しながら、「アラビアン・ナイト」イメージ世界の変遷を辿る。

 

●参加方法:講演は無料となっております。参加者は、講演タイトル、氏名(フルネーム)と所属を明記の上、メール(jspslecmet@gmail.com)にて、前日までに必ずお申込みください。

ZoomのURL、ID、パスワードをこちらより後日連絡いたします。

※今回の講演は金曜に開催いたしますので、曜日をお間違えの無いようにご注意ください。

     

ホームイベント・学術情報開催済みイベント日本学術振興会カイロ研究連絡センター 2021年度第8回定例懇話会(Zoom)のお知らせ 「アラビアン・ナイト」のイメ…