定例懇話会・特別懇話会
-
2019年8月29日 2019年度第8回定例懇話会のお知らせ「アラビア語翻訳の問題点とアラブからの反響 −『吾輩は猫である』と『はだしのゲン』の翻訳を通して 」 講師:マーヒル・エルシリビーニー(カイロ大学文学部日本語学科教授)
-
2019年7月25日 2019年度第7回定例懇話会のお知らせ「エジプトに大学(E-JUST)を創った! ― 2009~2019を振り返る ― 」 講師:鈴木正昭(エジプト-日本科学技術大学副学長、東京工業大学名誉教授)
-
2019年6月24日 2019年度第6回定例懇話会のお知らせ「エジプト教育改革の行方」 講師:藤川実(JICAシニアボランティア:教育行政・学校運営担当)
-
2019年5月29日 2019年度第5回定例懇話会のお知らせ「カイロ医療事情」 講師:阿世知弘行(在エジプト日本国大使館 参事官兼医務官)
-
2019年5月16日 2019年度第4回定例懇話会のお知らせ「イフタール特別企画:JENーYouthとは」 講師:Maged Ahmed(JEN-Youth代表)
-
2019年5月2日 2019年度第3回定例懇話会のお知らせ「古代エジプトの衣装箱」 講師:西本直子(武蔵野大学客員研究員)
-
2019年4月11日 2019年度第2回定例懇話会のお知らせ「Secrets of the Arabic letters」 講師:Mohammed Shawky (General Manager of Noon; Center for the Arabic Language)
-
2019年4月8日 2019年度第1回定例懇話会のお知らせ「想像が創造に追いついた。感じるスポーツ! テクノロジーを纏えば、ちょっとがもっとを生み出して、未来の力を手に入れる。キカイダー完成!」 講師:栗田雄一 (広島大学 大学院工学研究科 生体システム論研究室 教授/学長特任補佐)
-
2019年3月28日 2018年度第10回定例懇話会のお知らせ「新学期・教師ゼロからのスタート」 講師:鎌形夏光(アスワン大学日本語学科日本語教師・JICA青年海外協力隊)