╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
令和5(2023)年 4月号 JSPS Monthly (学振便り)
╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
JSPS Monthly 4月号をお届けします。
________________________
■INDEX
┣【1】トピックス
┣【2】公募案内
┣【3】科研費関連ニュース
┣【4】海外動向
┣【5】行事予定
┣【6】お知らせ
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「JDCatサロン―データインフラの最前線」掲載
【人文学・社会科学データインフラストラクチャー構築推進事業】
「JDCatサロン―データインフラの最前線」を掲載しました。
最終回となる第11回目は、南山泰之 国立情報学研究所 特任助教と、
廣松毅 人文学・社会科学データインフラストラクチャー
構築推進センター センター長による対談
『始動したJDCat データインフラの活用が切り開く知の世界』です。
是非ご覧ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/HHf0A2H7ci0D_40515/154589_230403001.html
◇国際生物学賞
第39回(令和5(2023)年)国際生物学賞受賞候補者の推薦を受け付けています。
本年の授賞対象分野:ゲノム生物学 (Biology of Genomes)
受付締切:令和5(2023)年4月14日(金)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/HIlPhKH7ci0D_40515/154589_230403002.html
国際生物学賞は、生物学の研究において世界的に優れた業績を挙げ、
世界の学術の進歩に大きな貢献をした研究者に毎年授与しています。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】公募案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>>>>>>> 申請受付中・今月申請受付 <<<<<<<<<
【研究への助成を受けたい方へ】---------------
◇令和5(2023)年度科学研究費助成事業(科研費)
国際共同研究加速基金(海外連携研究)
上記種目の令和5(2023)年度分の応募を受け付けています。
本事業は、日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向き、海外の
研究機関に所属する研究者と共同して行う国際共同研究を対象と
しています。国際共同研究の基盤の構築や更なる強化、国際的に
活躍できる研究者の養成も目指しています。
受付締切:令和5(2023)年5月10日(水)16:30
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/ahWAaGH7ci0D_40515/154589_230403003.html
◇令和5(2023)年度科学研究費助成事業(科研費)
研究活動スタート支援
上記種目の令和5(2023)年度分の応募を受け付けています。
本事業は、前年秋の募集時期に応募できなかった研究者が一人で行う
将来の発展が期待できる優れた着想を持つ研究を対象としています。
受付締切:令和5(2023)年5月10日(水)16:30
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/79IlkAH7ci0D_40515/154589_230403004.html
【大学等研究機関の方へ】---------------
◇研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業
令和5(2023)年度の登録申請を受け付けています。
特別研究員制度の趣旨に賛同し特別研究員-PD,RPD,CPDを雇用して
積極的に優秀な若手研究者の確保・育成に取り組むことを希望する
研究機関のうち、所定の要件を満たす機関を雇用制度導入機関に
登録し、雇用に係る経費を当該機関に交付します。
受付締切:令和5(2023)年7月13日(木)17:00
雇用開始:令和5(2023)年10月1日
※特別研究員-PD等の雇用にあたっては登録が必要です。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/08dZcjH7ci0D_40515/154589_230403005.html
【顕彰事業の候補者推薦受付】 ----------------
◇第20回日本学術振興会賞
令和5(2023)年度分の受賞候補者推薦を受け付けます。
創造性に富み優れた研究能力を有する若手研究者を顕彰し、その研究の
発展を支援する事業です。
受付期間:令和5(2023)年4月5日(水)~4月10日(月)17:00必着
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/GgBe82H7ci0D_40515/154589_230403006.html
【若手研究者の方へ】----------------------
◇特別研究員-RPD
令和6(2024)年度採用分の申請を受け付けています。
優れた若手研究者が出産・育児による研究中断後に円滑に研究現場に
復帰する環境を整備するため、研究活動再開を支援する制度です。
受付締切:令和5(2023)5月15日(月)17:00
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/4Jn9giH7ci0D_40515/154589_230403007.html
◇特別研究員(PD、DC)
令和6(2024)年度採用分の申請を受け付けます。
自由な発想の下、主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する
ことを希望する優れた若手研究者を支援する制度です。
受付期間:令和5(2023)年4月上旬~6月7日(水)17:00
※受付開始後、各機関の担当者宛にメールで連絡します。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/5EXLAIH7ci0D_40515/154589_230403008.html
◇海外特別研究員
令和6(2024)年度採用分の申請を受け付けています。
優れた若手研究者を海外に派遣し、特定の大学等研究機関において
長期間研究に専念できるよう支援します。
受付締切:令和5(2023)年5月15日(月)17:00
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/CBS7C0H7ci0D_40515/154589_230403009.html
◇海外特別研究員-RRA
令和6(2024)年度採用分の申請を受け付けています。
優れた若手研究者が結婚・出産・育児・看護・介護のライフイベ
ントによる研究中断等の後に、海外の特定の大学等研究機関に
おいて長期間研究に専念できるよう支援します。
受付締切:令和5(2023)年5月15日(月)17:00
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/eAWTkAH7ci0D_40515/154589_230403010.html
◇若手研究者海外挑戦プログラム
令和5(2023)年度採用分(第2回)の申請を受け付けています。
博士後期課程学生を対象に、3か月~1年程度海外の研究者と共同して
研究に従事する機会を提供します。
第2回募集分受付締切:令和5(2023)年4月14日(金)17:00
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/afhs7JH7ci0D_40515/154589_230403011.html
【外国人研究者を招へいしたい方・外国人研究者の方へ】-------
◇外国人研究者招へい事業「外国人特別研究員(一般)」
令和5(2023)年度第2回採用分の申請を受け付けています。
博士号取得直後の外国人若手研究者を最大2年間日本の大学等に受け入
れる制度です。
受付締切:令和5(2023)年5月2日(火)17:00
来日時期:令和5(2023)年9月1日(金)~11月30日(木)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/AG0-4jH7ci0D_40515/154589_230403012.html
◇外国人研究者招へい事業「外国人特別研究員(欧米短期)」
令和5(2023)年度第3回採用分の申請を受け付けています。
欧米諸国から博士号取得前後の若手研究者を比較的短期間(1~12か月)
日本の大学等に受け入れる制度です。
受付締切: 令和5(2023)年6月2日(金)17:00
来日時期: 令和6(2024)年1月1日(月)~令和6(2024)年3月31日(日)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/dc4NIHH7ci0D_40515/154589_230403013.html
◇外国人研究者招へい事業「外国人招へい研究者(短期)」
令和5(2023)年度第2回採用分の申請を受け付けています。
優れた研究業績を有する外国人研究者を短期間(14~60日)招へいし、
我が国の研究者との討議・意見交換や講演等を行う機会を提供する制度です。
受付締切:令和5(2023)年5月2日(火)17:00
来日時期:令和5(2023)年10月1日(日)~令和6(2024)年3月31日(日)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/AHzdJdH7ci0D_40515/154589_230403014.html
>>>>>>>> 来月以降の公募・受付予定 <<<<<<<<<
【顕彰事業の候補者推薦受付】----------------
<New>
◇第14回日本学術振興会育志賞
令和5(2023)年度分の受賞候補者推薦を受け付けます。
将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な
大学院博士課程学生を顕彰する事業です。
受付期間:令和5(2023)年5月25日(木)~5月30日(火)17:00
★推薦枠拡大につき是非ご検討ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/0HgpCaH7ci0D_40515/154589_230403015.html
【若手研究者の方へ】----------------------
◇特別研究員-CPD(国際競争力強化研究員)
令和5(2023)年度採用分の申請を受け付けます。
特別研究員-PDの新規採用者のうち、海外の大学等研究機関で
長期間研究に専念することを希望する者を支援する制度です。
受付期間:令和5(2023)年5月中旬~6月22日(木)17:00
※受付開始後、各機関の担当者宛にメールで連絡します。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/iIPW6iH7ci0D_40515/154589_230403016.html
【外国との交流・ネットワーク形成を行いたい方へ】-----
<New>
◇日イスラエル及び日仏先端科学(FoS)シンポジウム
イスラエル及びフランスとの先端科学(FoS)シンポジウムへの
参加研究者の募集を受け付けます。
本事業は、日本と海外の新進気鋭の若手研究者が
分野横断的な議論を行う合宿形式のシンポジウムです。
受付期間:令和5(2023)年5月29日(月)~6月2日(金)17:00
※機関内における締切は上記とは異なりますのでご留意ください。
「日イスラエル先端科学(JIFoS)シンポジウム」
開催期間:令和6(2024)年2月18日(日)~2月21日(水)
開催場所:日本
「日仏先端科学(JFFoS)シンポジウム」
開催期間:令和6(2024)年5月24日(金)~5月27日(月)
開催場所:フランス
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/J0Iz07H7ci0D_40515/154589_230403017.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】科研費関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇最近のニュース一覧
・令和5(2023)年度科研費補助金(特別推進研究)の新規採択課題について掲載しました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(特別推進研究、新学術領域研究、
学術変革領域研究、基盤研究)の交付内定を行いました。
・令和5(2023)年度科研費基金(基盤研究(C)、若手研究)の交付内定を行いました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(研究成果公開促進費)の交付内定を行いました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(ひらめき☆ときめきサイエンス)の交付内定を行いました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(奨励研究)の交付内定を行いました。
・科学研究費助成事業(基盤研究、若手研究等)の
研究成果報告書の提出について掲載しました。
・科学研究費助成事業(基盤研究、若手研究等)の実績報告書・
実施状況報告書の提出について掲載しました。
・科研費補助金(奨励研究)の研究成果報告書の提出について掲載しました。
・科研費補助金(奨励研究)の実績報告書の提出について掲載しました。
・科研費FAQ検索サイトを公開しました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(研究成果公開促進費)の審査結果の通知を行いました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(ひらめき☆ときめきサイエンス)の
審査結果の通知を行いました。
・令和5(2023)年度「基盤研究(C)」及び「若手研究」における独立基盤形成支援(試行)の
公募について掲載しました。
・「科研費の審査委員をお引き受けいただくにあたって」について公開しました。
・科学研究費助成事業の合議審査の開催形式に係る基本方針について掲載しました。
・令和5(2023)年度の科学研究費助成事業(科研費)の変更点等について掲載しました。
・科研費国際基金(海外連携研究)の公募要領等の英語版を掲載しました。
・「科研費審査システム改革2018の点検」について掲載しました。
・令和5(2023)年度科研費補助金(特別推進研究)の審査結果の通知を行いました。
・科研費国際基金(国際先導研究)の審査に係る評定基準の改正について掲載しました。
・令和5(2023)年度科研費基金(特別研究員奨励費)第1回の交付内定を行いました。
※各ニュースの詳細は以下のURLからご覧ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/GJfqc9H7ci0D_40515/154589_230403018.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【4】海外動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<New>
◇日独学術シンポジウム「Life Under Extreme Conditions」開催
ドイツ語圏JSPS同窓会との共催で、春に開催する本シンポジウムは、分野横断的
なテーマについて、先端研究の現状と将来展望の知見に触れつつ、日独研究者の
交流・理解・協力の促進を図ります。分野問わず興味深いご講演を聴くとともに、
同窓会会員をはじめ毎回約100名にのぼるドイツ語圏等の参加研究者と繋がる
きっかけづくりとしても、分野問わず是非ご参加ください。(参加費無料)
今回のテーマからは特殊環境の微生物や生命の起源等を想起する方が多いかもしれませんが、
パンデミックなど社会の極限環境についても取り上げる予定です。
日時:令和5(2023)年5月12日(金)~13日(土)(ドイツ時間)
開催方法・言語:ハイブリッド開催・英語
開催地:キール大学(ドイツ)
対象:主にドイツ語圏で活動する研究者(所在国、分野、職位、所属課程等不問)
主催:JSPSボン研究連絡センター
詳細は以下の同センターのウェブページ(英語)をご参照ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/dkUi72H7ci0D_40515/154589_230403019.html
同センターでは、このような主催イベント情報に限らず、把握するイベント・公募
情報等を独自のお知らせメールやTwitter等で配信しています。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【5】行事予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇サイエンス・ダイアログ
JSPSのフェローシップ制度により諸外国から来日している
若手研究者に有志を募り、近隣の高等学校等において
英語で研究に関する講義を行う機会を提供するプログラムを
全国で実施しています。
当プログラムにご関心のある高校関係者の方は、以下の
URLをご参照の上、お申し込みをお願いします。
期間:通年
場所:全国の高等学校等
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/A54I53H7ci0D_40515/154589_230403020.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【6】お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<New>
◇博士後期課程学生向け/若手研究者向け支援事業一覧の公開
本会の博士後期課程学生、若手研究者向けの支援事業を一覧にした
ページを公開しました。
是非ご覧下さい。
博士後期課程学生向け支援事業一覧
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/ACfRejH7ci0D_40515/154589_230403021.html
若手研究者向け支援事業一覧
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/E6SdA9H7ci0D_40515/154589_230403022.html
<New>
◇【ETH(スイス連邦工科大学チューリッヒ校)からの公募案内】
日本人若手研究者交流プログラムの2023年特別募集
2023年の1回限りの募集です。
日本の博士課程学生及びポスドク等を対象に、3~6か月間スイスの研究者を
訪問し、研究、意見交換等を行うための経費を支援するものです。
受付締切:令和5(2023)年5月31日(水)
訪問時期:令和5(2023)年9月1日(金)~令和6(2024)年3月31日(日)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/AbTWfjH7ci0D_40515/154589_230403023.html
※JSPSは本会事業「特定国派遣研究者」の対応機関であるETHの事業の周知に協力しています。
◇人文学・社会科学総合データカタログ(JDCat)
「人文学・社会科学総合データカタログ(Japan Data Catalog for
the Humanities and Social Sciences)」(通称:JDCat)では、
5つの研究機関が提供する人文学・社会科学分野の多様なデータの
メタデータを横断検索したうえで、各研究機関のデータにアクセス
することができます。是非ご活用ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/65bREAH7ci0D_40515/154589_230403024.html
紹介動画(日本語版)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/a3yXbiH7ci0D_40515/154589_230403025.html
紹介動画(英語版)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/84xACKH7ci0D_40515/154589_230403026.html
◇【登録募集!】研究者に特化したSNS 「JSPS-Net」
様々な分野で活躍する研究者が自らの研究生活について語る
「My Research Life」、日本での研究生活の思い出等を語る
「Member’s Voice」を掲載しています。
また、受入希望研究者と若手研究者とのマッチングのための
「Seeking early-career researcher」企画サービスを提供しています。
会員の研究や研究生活を知ることで研究者専用SNSならではの将来に
有益な国際交流を構築することが可能です。
研究者の輪を支援するJSPS-Net に是非ご登録ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/ijk72IH7ci0D_40515/154589_230403027.html
◇「International Academic Collaborations(学術の国際交流)」リーフレット
このリーフレットでは、日本学術振興会が実施している学術国際交流事業
について紹介しています。
学術研究活動のグローバル化や研究者の国際流動性を一層促進する
観点から、多様なプログラムを皆様にご提供しております。
リーフレットをご参照の上、積極的に申請をご検討ください。
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/cCm4E3H7ci0D_40515/154589_230403028.html
◇「外国人研究者招へい事業」リーフレット
このリーフレットでは、日本学術振興会が実施している
外国人研究者招へい事業について紹介しています。
諸外国の優秀な研究者を日本の大学等研究機関で受け入れ、
日本の研究者との共同研究、討議、意見交換等を行うことで、
互いの研究の進展と日本の研究環境の国際化を支援する
フェローシッププログラムですので、リーフレットをご参照の上、
積極的に申請をご検討ください。
(和文)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/JKHI7aH7ci0D_40515/154589_230403029.html
(英文)
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/a7IWecH7ci0D_40515/154589_230403030.html
◆━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…◆
◇本メールマガジンは転送・転載・紹介を推奨します。
◇配信停止・メールアドレス変更・バックナンバーはこちらから
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/87Sd4dH7ci0D_40515/154589_230403031.html
◇内容・記事に関するご意見・お問い合わせ
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/c1DhdcH7ci0D_40515/154589_230403032.html
発行:独立行政法人日本学術振興会経営企画部経営企画課広報企画室
Web:
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/cKniC6H7ci0D_40515/154589_230403033.html
Twitter:
https://r34.smp.ne.jp/u/No/5154589/jdX21FH7ci0D_40515/154589_230403034.html
◆━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…◆