海外の若手研究者に、日本の大学などで日本側の受入研究者の指導のもと、研究に従事する機会を与えるためのプログラムです。
日本での受け入れ期間は最大2年。博士号をすでに取得していることが応募条件の一つとなっています。
この事業には、以下の2つのプログラムがあります:
1. 外国人特別研究員(一般)
博士号取得直後の外国人若手研究者を最大で2年間日本の大学等に受け入れる事業です。
2. 外国人特別研究員(定着促進)※募集停止中
博士号取得直後の外国人若手研究者を最大で2年間日本の大学等に受け入れ、外国人研究者を日本の大学等の常勤職として採用する取り組みを促す事業です。
最新情報
採用状況
エジプト国籍をもつ研究者の採用数
| 採用年度 | 外国人特別研究員(一般) | 外国人特別研究員(定着促進) | 計 |
| H16 (2004) | 15 | – | 15 |
| H17 (2005) | 20 | – | 20 |
| H18 (2006) | 15 | – | 15 |
| H19 (2007) | 15 | – | 15 |
| H20 (2008) | 9 | – | 9 |
| H21 (2009) | 9 | – | 9 |
| H22 (2010) | 9 | – | 9 |
| H23 (2011) | 4 | – | 4 |
| H24 (2012) | 6 | – | 6 |
| H25 (2013) | 8 | 1 | 9 |
| H26 (2014) | 6 | 1 | 7 |
| H27(2015) | 4 | 0 | 4 |
| H28(2016) | 2 | 0 | 2 |
| H29(2017) | 6 | - | 6 |
| H30(2018) | 8 | - | 8 |
| H31(2019) | 11 | - | 11 |
| R2(2020) | 1 | - | 1 |