令和元(2019)年 9月号 JSPS Monthly (学振便り) 

╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
令和元(2019)年 9月号 JSPS Monthly (学振便り)
╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
JSPS Monthly 9月号をお届けします。
_____________________
■INDEX
┣【1】トピックス
┣【2】公募案内
┣【3】科研費関連ニュース
┣【4】海外動向
┣【5】行事予定
┗【6】お知らせ

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇第35回(令和元年)国際生物学賞受賞者決定
本年の国際生物学賞(第35回授賞分野:「昆虫の生物学(Biology of
Insects)」)を米国ハーバード大学ヘッセル教授(Hessel Professor)
ナオミ・エレン・ピアス博士に授与することを決定しました。
ピアス博士の経歴、研究業績等は以下のURLからご覧ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/90FU9iH7ci0D_40515/090224_190902001.html

国際生物学賞は、昭和天皇のご在位60年と長年にわたる生物学の
ご研究を記念するとともに、本賞の発展に寄与されている上皇陛下の
長年にわたる魚類分類学(ハゼ類)のご研究を併せて記念し、
生物学の奨励を目的とした賞です。
本賞は、皆様からの寄付金(税制上の優遇措置あり)を基に設けられた
国際生物学賞基金により運営されています。
国際生物学賞の趣旨にご賛同いただきまして、本賞が末永く実施
できるよう、是非ともご寄付へのご協力を賜りたく、ご支援をよろしく
お願い申し上げます。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/2aPG78H7ci0D_40515/090224_190902002.html

◇ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2021の広告協賛・寄附のお願い
令和3(2021)年3月21日開催予定の「ノーベル・プライズ・ダイアログ
東京2021」について、ご協賛・ご寄附を募っています。
皆様のご協力をお願いいたします。
今回は「Water Matters」(水)をテーマに、これまでと同様に、
ノーベル賞受賞者等の有識者と一般との対話を目的とした国際シンポ
ジウムを開催する予定です。(参加費無料)
テーマ:Water Matters
開催日時:令和3(2021)年3月21日(日)終日予定
開催場所:首都圏近郊
主催:ノーベル・メディアAB、日本学術振興会
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/a0fgeBH7ci0D_40515/090224_190902003.html

◇研究倫理eラーニングコース[eL CoRE]大学院生向けコースの提供開始について
令和元(2019)年8月から大学院生向けコースの提供を開始しております。
各機関においてご活用ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/K3JekEH7ci0D_40515/090224_190902004.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】公募案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本欄の「受付期間」「受付締切」は各研究機関に対するものであり、
各研究機関が申請者に対して設定した締切りとは異なることにご注意ください。

> >> >> >> 申請受付中・今月申請受付 << << << <
【研究への助成を受けたい方へ】----------- -----
◇令和2(2020)年度科学研究費助成事業(特別推進研究、基盤研究
(S・A・B・C)、挑戦的研究(開拓・萌芽)、若手研究)
令和2年度科研費「特別推進研究、基盤研究(S・A・B・C)、挑戦的研究
(開拓・萌芽)、若手研究」の公募を開始しました。
令和2(2020)年度公募においては、より大規模な研究への若手研究者に
よる挑戦や、より幅広い研究者層の挑戦を促進するため、重複制限を
緩和しました。
※受付期間:令和元(2019)年9月1日(日)~11月7日(木)16:30
詳細は公募要領および別冊をご確認ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/IIetJBH7ci0D_40515/090224_190902005.html

◇科学研究費助成事業
令和2(2020)年度科研費「奨励研究」の公募を開始しました。
本事業は、教育・研究機関の教職員等で、学術の振興に寄与する研究を
行っている者が1人で行う研究を助成することを目的としています。
受付期間:令和元(2019)年9月1日(日)~11月7日(木)16:30
ID・パスワード取得期限:令和元(2019)年10月31日(木)16:30
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/bF70F9H7ci0D_40515/090224_190902006.html

◇令和2(2020)年度科学研究費助成事業(研究成果公開促進費)
令和2(2020)年度科研費(研究成果公開促進費)「研究成果公開発表、
国際情報発信強化、学術図書、データベース」の公募を開始しました。
受付期間:令和元(2019)年9月1日(日)~11月7日(木)16:30
ID・パスワード取得期限:令和元(2019)年10月31日(木)16:30
※学術図書「完成した原稿等の写し」等の郵送書類提出期間:
令和元(2019)年11月7日(木)~11月12日(火)(必着)
詳細は公募要領をご覧ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/jKis0AH7ci0D_40515/090224_190902007.html

◇令和元(2019)年度科学研究費助成事業(帰国発展研究)
令和元(2019)年度国際共同研究加速基金(帰国発展研究)の公募を
開始しました。
本事業は、海外の研究機関等において優れた研究実績を有する独立した
研究者が、日本に帰国後すぐに研究を開始できるよう研究費を支援する
ものです。
受付締切:令和元(2019)年11月7日(木)16:30
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/IibG0JH7ci0D_40515/090224_190902008.html

◇令和元(2019)年度科学研究費助成事業(科研費)
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
令和元(2019)年度分の応募を受け付けています。
受付締切:令和元(2019)年9月5日(木)16:30
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/JDkX94H7ci0D_40515/090224_190902009.html

【外国人研究者を招へいしたい方・外国人研究者の方へ】---
◇外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(一般)
博士号取得直後の外国人若手研究者を最大2年間日本の大学等に受け
入れる制度です。
令和2(2020)年度第1回採用分の申請を受け付けています。
受付締切:令和元(2019)年9月6日(金)17:00
来日時期:令和2(2020)年4月1日~令和2(2020)年9月30日
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/9FvxfEH7ci0D_40515/090224_190902010.html

・外国人特別研究員(欧米短期)
博士号取得前後の優秀な欧米諸国の若手研究者を比較的短期間(1か月~
12か月)招へいし、我が国の受入研究者の指導のもとに共同して研究
に従事する機会を提供する制度です。
令和2(2020)年度第1回採用分の申請を受け付けています。
受付締切:令和元(2019)年10月4日(金)17:00
来日時期:令和2(2020)年4月1日~令和3(2021)年3月31日
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/2bQi5AH7ci0D_40515/090224_190902011.html

・外国人招へい研究者(長期)
中堅から教授級の優秀な研究者を比較的長期間(2か月~10か月)
招へいし、我が国の研究者と共同研究を行う機会を提供する制度です。
令和2(2020)年度採用分の申請を受け付けています。
受付締切:令和元(2019)年9月6日(金)17:00
来日時期:令和2(2020)年4月1日~令和3(2021)年3月31日
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/DG4WJFH7ci0D_40515/090224_190902012.html

・外国人招へい研究者(短期)
中堅から教授級の優秀な研究者を短期間(14~60日)招へいし、
我が国の研究者との討議・意見交換・講演等を行う機会を提供する
制度です。
令和2(2020)年度第1回採用分の申請を受け付けています。
受付締切:令和元(2019)年9月6日(金)17:00
来日時期:令和2(2020)年4月1日~令和3(2021)年3月31日
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/h7_ojbH7ci0D_40515/090224_190902013.html

【外国との交流・ネットワーク形成を行いたい方へ】-----
◇特定国派遣研究者
令和2(2020)年度採用分の申請を受け付けています。
※派遣国(対応機関):フィンランド(AF)、ノルウェー(RCN)
受付期間:令和元(2019)年8月21日(水)~9月4日(水)17:00
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/FAHFI2H7ci0D_40515/090224_190902014.html

◇二国間交流事業:共同研究・セミナー
令和2(2020)年度採用分の申請を受け付けます。
受付期間:令和元年(2019年)8月21日(水)~9月4日(水)
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/9ImukEH7ci0D_40515/090224_190902015.html

◇研究拠点形成事業
令和2(2020)年度採択分の申請を受け付けます。
本事業は、我が国と2か国以上の交流相手国の拠点機関が「共同研究」
「セミナー」「研究者交流」を効果的に組み合わせて実施する双方向交流
による研究拠点形成を支援するものです。
受付期間:令和元(2019)年9月4日(水)~10月1日(火)17:00
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/h9NS4IH7ci0D_40515/090224_190902016.html

【若手研究者の方へ】-------------------
◇若手研究者海外挑戦プログラム
令和2(2020)年度採用分(第1回)の申請を受け付けています。
博士後期課程学生を対象に、3か月~1年程度海外の研究者と共同して
研究に従事する機会を提供します。
第1回募集分受付締切:令和元(2019)年9月13日(金)17:00
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/ChQc9DH7ci0D_40515/090224_190902017.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】科研費関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇最近のニュース一覧
・令和2(2020)年度 科学研究費助成事業の公募について掲載しました。
・令和2(2020)年度 科学研究費助成事業の公募にかかる制度改善等に
ついて掲載しました。
・科研費FAQを更新しました。
・令和元(2019)年度 科学研究費助成事業説明会の資料を掲載しました。
・令和元(2019)年度 基盤研究(B・C)(特設分野研究)の交付決定
および審査結果の開示を行いました。
・令和元(2019)年度 挑戦的研究(開拓・萌芽)の交付決定および
審査結果の開示を行いました。
・令和元(2019)年度 基盤研究(S)の交付決定および審査結果の開示を
行いました。
・令和元(2019)年度 研究活動スタート支援の交付内定および審査結果
の開示を行いました。
・令和元(2019)年度 特別研究員奨励費(特別研究員)(変更)
研究計画調書の提出について掲載しました。
・令和元(2019)年度 科学研究費補助金の交付決定の変更(調整金次年
度使用分)について掲載しました。
・平成29(2017)年度 挑戦的研究(開拓・萌芽)審査委員名簿の
公表を行いました。
・科研費ハンドブック(研究者用)(英語版)を掲載しました。

※各ニュースの詳細は以下のURLからご覧ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/47xHh6H7ci0D_40515/090224_190902018.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【4】海外動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔今後の主なシンポジウム等〕

◇JSPSサンフランシスコ研究連絡センター共催シンポジウム
JSPSサンフランシスコ研究連絡センターは、
カリフォルニア大学サンディエゴ校・大阪大学との共催で、
「US-Japan Joint Workshop on Bioengineering and Data Science」を
開催します。

本シンポジウムは、バイオエンジニアリングとデータサイエンスの
新しい分野における、研究・教育連携を目的として開催されるもので、
当該分野の研究者のみならず一般にも公開されております。

詳細は、本会国際企画課国際情報係にお問い合わせください。
(国際企画課国際情報係:overseas-o * jsps.go.jp
注:メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。)

日時:令和元(2019)年9月10日(火)
場所:サンディエゴ(アメリカ)

◇JSPSストックホルム研究連絡センター主催セミナー
JSPSストックホルム研究連絡センターは、エストニア研究評議会(ETAg)
との共催で、「ETAg-JSPSセミナー」を開催します。
本セミナーは、2018年度のリトアニアでのセミナーに続き、バルト三国の
一つであるエストニアで開催するものです。

詳細は、本会国際企画課国際情報係にお問い合わせください。
(国際企画課国際情報係:overseas-o * jsps.go.jp
注:メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。)

日時:令和元(2019)年9月26日(木)13:00 – 18:30
場所:Centennial Hotel Tallin /タリン(エストニア)

◇JSPSストックホルム研究連絡センター主催セミナー
JSPSストックホルム研究連絡センターは、
スウェーデン王立科学アカデミー (KVA)との共催で、
「KVA-JSPSセミナー」を開催します。本セミナーは、スウェーデンの
各分野の研究で指導的役割を担うKVA会員の推薦に基づき、著名な
日本人研究者を招へいして講演を行うものです。

詳細は、本会国際企画課国際情報係にお問い合わせください。
(国際企画課国際情報係:overseas-o * jsps.go.jp
注:メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。)

日時:令和元 (2019)年10月1日(火)15:00 – 16:00
10月3日(木)15:00 – 16:15
場所:
(10月1日)“Kollektorn”
MC2-building, Department for Microtechnology and Nanoscience,
Chalmers University of Technology/ヨーテボリ(スウェーデン)

(10月3日)Oscar
Klein Hall, Albanova University Center/ストックホルム(スウェーデン)

URL:
(10月1日)
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/9ifc93H7ci0D_40515/090224_190902019.html

(10月3日)
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/0EDX2kH7ci0D_40515/090224_190902020.html

また、センターの最近の活動状況をニュースレターとして以下のページで
掲載しています。

・ロンドンセンター
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/1Dg111H7ci0D_40515/090224_190902021.html

・ボンセンター
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/fERIFFH7ci0D_40515/090224_190902022.html

・ストックホルムセンター
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/GAFeBcH7ci0D_40515/090224_190902023.html

本会海外研究連絡センター等が収集した各国の学術情報等を以下のページで
ご案内しています。
本ページに掲載する新着情報は電子メールでも配信しています。
(登録無料)
・海外学術動向ポータルサイト(新着情報)
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/jGC572H7ci0D_40515/090224_190902024.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【5】行事予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇令和元(2019)年度ひらめき☆ときめきサイエンス
小学5・6年生、中学生、高校生を対象に、科研費により行われている
最先端の研究成果を、研究者が分かりやすく発信するプログラムです。
全国各地で、232件のプログラムが実施される予定です。
対象:小学5・6年生、中学生、高校生
期間:令和元(2019)年7月~令和2(2020)年3月
場所:全国の132の大学、高等専門学校その他の研究機関
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/4ab6jAH7ci0D_40515/090224_190902025.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【6】お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ウェブサイト「WPI Forum」に新コンテンツ
【世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)】

WPI研究拠点に蓄積された国際的な研究拠点形成ノウハウの共有や、
WPI関連行事のご案内などを目的に昨年度公開したウェブサイト「WPI
Forum」の新コンテンツとして、外国人研究者受け入れに取り組む現場の
声を聴き、インタビュー記事を掲載しました。
「現場の経験から」より、是非ご覧ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/aJa92EH7ci0D_40515/090224_190902026.html

*ご参考
WPI-AIMR(東北大学 材料科学高等研究所) International Affairs
Center(IAC)について:
https://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/jp/support/foreigner/index_08.html

WPI-AIMR(東北大学 材料科学高等研究所) International Affairs
Center(IAC)紹介ビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=oIhZIEyTyhk&list=PLDQHaku44paF72wmWQeUuVikx3Xsa-IhB&index=13

◇【登録募集!】研究者に特化したSNS 「JSPS-Net」
様々な分野、世界で活躍する研究者自身が語る「My Research Life」を
掲載しています。
会員の研究や研究生活を知ることで研究者専用SNSならではの将来に
有益な国際交流を構築することが可能です。
また、受入希望研究者と若手研究者とのマッチングのための
「Seeking early-career researcher」企画サービスを提供しています。
研究者の輪を支援するJSPS-Net に是非ご登録ください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/EeUrKAH7ci0D_40515/090224_190902027.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2(2020)年度の科学研究費助成事業(科研費)の公募要領が公開され
ました。令和2(2020)年度公募に係る制度改善点等については、本会ホー
ムページに掲載していますので、ご参考にしてください。
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/hkLLkDH7ci0D_40515/090224_190902028.html
また、今月開催予定の「令和元年度科学研究費助成事業説明会」については、
関東・甲信越会場(9月11日)の模様を撮影し、後日、ホームページに掲載
する予定ですので、こちらも、ご参考にしてください。

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
クリック数調査のため、各リンクはr34.smp.ne.jpを含むURLとなって
おります。あらかじめご了承ください。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

◆━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━◆
◇本メールマガジンは転送・転載・紹介を推奨します。

◇本メールマガジンに記載されているURLのリンク先は振興会以外のもの
が含まれる場合がございます。
リンクした場合、リンク先ページ以降はその組織の規約に則ったページと
なりますのでご了承ください。

◇配信停止・メールアドレス変更・バックナンバーはこちらから
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/BF2Da9H7ci0D_40515/090224_190902029.html

◇内容・記事に関するご意見・お問い合わせ
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/c6vaKDH7ci0D_40515/090224_190902030.html

発行:独立行政法人日本学術振興会経営企画部情報企画課
http://r34.smp.ne.jp/u/No/4090224/FC7ZBEH7ci0D_40515/090224_190902031.html

Copyright Japan Society for the Promotion of Science

◆━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━◆

ホーム学術情報日本の学術情報学振便り令和元(2019)年 9月号 JSPS Monthly (学振便り)